Unicorn(ユニコーン)|未公開株へ投資する新たなプラットフォームが誕生!

クラウドファンディング

 

わずか5万円から未上場の企業に投資できるUnicorn(ユニコーン)という金融サービスをご存知でしょうか。

 

以前は未上場企業に投資するなんていったら詐欺の代名詞だったのですが、2018年の金商法の改正によって、基本ルールが整ってきました。

 

ルールが整ったとはいえ、まだ実績がほとんどない業界なので、Unicorn(ユニコーン)を使えばどんな企業に投資できるのか?

 

ユニコーンで投資家は儲かるか?はたまた大損を出してしまうのか?気になりますよね。

 

そこで今回はユニコーンについて徹底調査してみました。

 

スポンサーリンク

Unicorn(ユニコーン)とは?

Unicorn(ユニコーン)は株式投資型クラウドファンディングと呼ばれる投資サービスです。

 

将来IPOやM&Aが期待できるベンチャー企業と個人投資家をつないでくれます。

 

個人にとってこれまでチャンスの少なかった非上場企業へ投資するチャンスであり、ベンチャー企業にとって多数の個人から資金を調達するチャンスです。

 

仕組み(スキーム)の概要解説

(引用:ユニコーンのHPより)

 

未上場の成長企業はUnicorn(ユニコーン)にビジョンや事業計画を提出し、厳しい審査をくぐり抜けた企業のみ、一般投資家に資金を募る流れです。

 

投資家は共感できればUnicornを通じて出資を行います。

 

投資家はお金を出したら終わりというわけではなく、定期的に株主優待や事業報告の情報が提供されます。

 

最終的に、投資先企業がIPO(新規上場)かM&Aで買収されるといった株式売却に関わるイベントが起きると、投資家は大きなリターンを得ることができます。

 

特にIPOであれば、当初の株価を何倍にも上回ることが普通に起きるため、ハイリターンが魅力の投資商品です。

 

 => Unicorn(ユニコーン)の公式HPへ

 

Unicorn(ユニコーン)の特徴

ここからはUnicorn(ユニコーン)がどんなサービスを提供しているのか、特徴をまとめてみます。

 

特徴1.投資銀行/証券出身のIPOのプロが多く在籍

Unicornで働くスタッフは投資銀行/証券出身でIPO業務を培った人材が多く、百数十社の企業の上場をサポートしてきた実績があります。

 

IPOの経験値があるということは業界独特のネットワーク、情報力、デューデリジェンス力(企業価値の査定力)といった点がユニコーンの強みです。

 

特徴2.成長企業に投資することで将来のIPOやM&Aが見込める

ユニコーンで紹介されるのはIPOのプロが判断した企業に限られるため、投資家は成長期待企業に投資できます。

 

特徴3.投資家は株主優待の権利を得られる

投資した金額に応じて、企業から定期的に株主優待を受ける可能性があります。(優待があるか否かは各企業の判断による)

 

未上場企業の株主優待ということで、何だか特別感がありますね。

 

特徴4.ベンチャーキャピタルなどプロ投資家より早く投資

Unicornで投資対象となるのは、創業以来、外から資本を入れたことのない企業が中心となります。

 

ベンチャーキャピタル等の資本が入ってないということは、それだけ株価が低い状況で購入できるためリターンが大きくなる可能性があります。

 

特徴5.案件は特徴ある企業に厳選

ユニコーンが投資を募る企業は、現代社会に求められるような特徴のある企業に厳選されています。

 

☑ 社会の課題を解決する可能性を有する企業

☑ 最先端技術で社会を豊かにする企業

 

1号案件の募集はまだ行われておらず、着々と準備が進んでいるそうです。

 

下表のようなサービスを提供する未上場企業への投資を控えているようです。

 

ジャンル・分野企業のサービス内容
AIAIのインフラをローコストで実現する企業
AIAI×ITによるプロジェクトマネジメント支援企業
Bio Tech再生医療で未来をサポートする企業
Blockchainブロックチェーンを広げる為のプラットフォーム企業
Consumer新しい味で地域活性化を目指す企業
Ed TechITを使い教育とテクノロジーを融合させて地域格差をなくす企業
IoT電池からの解放を目指す新技術の企業

 

特徴6.企業を指導・育成するプログラムが充実

ユニコーンは投資家集めたお金を投資先企業に渡して終わりというわけでなく、企業を指導・育成するプログラムが充実しています。

 

例えば「企業成長丸ごとサポート」では、月額制で豊富なコンテンツが提供されます。

 

定期訪問による課題・解決策の提供、各分野のエキスパートの紹介、株主対応、特別セミナーへの招待など、これら全てのサービスを月額制で受けることができます。

 

 => Unicorn(ユニコーン)の公式ホームページへ

 

Unicornのリスク

ここまでUnicornの特徴をご説明してきました。

 

特徴がほとんどメリットの解説でもありましたが、一方でユニコーンにはリスクなどのデメリットがあることを忘れてはいけません。

 

リスク1.流動性リスク

ユニコーンを通じて購入する未上場企業の株式は、一般的な証券取引所で売却できませんし、Unicornのような株式投資型クラウドファンディングでも売れません。

 

基本的に投資先企業からの買戻し、もしくはIPOに伴う株式公開が起きない限り、その株券は紙くず同然です。

 

一度投資してしまうと換金できない、つまり流動性リスクは高いと言うことができます。

 

リスク2.元本損失リスク

投資先はベンチャー企業なので、いつ倒産してもおかしくありません。

 

一般的に設立10年後に生き残っている企業は10%にも満たないと言われています。

 

そして投資先が倒産してしまうと、投資元本は大きく毀損してしまいます。

 

場合によっては元本がゼロになるかもしれません。

 

リスク3.企業業績を偽るリスク

株式投資型クラウドファンディングは、金商法に基づく情報開示義務はありません。

 

また投資先企業はベンチャー企業ばかりなので、監査法人を入れるもことなく、財務情報の第三者チェックが行われてないかもしれません。

 

ここまで見てきた特徴とリスクから言えることは、Unicornはハイリスク・ハイリターンの投資商品であるということです。

 

投資元本の何10倍になるチャンスもあれば、全て損失になるリスクもあります。

 

責任は投資家自身にあることを認識したうえで投資する必要があります。

 

 => Unicorn(ユニコーン)の公式ホームページへ

 

運営会社は大丈夫?

Unicornは株式会社ユニコーンが設立した会社です。

 

投資には業者による詐欺がつきものですが、お金を預けても本当に大丈夫な会社でしょうか?

 

株式会社ユニコーンとは

【会社概要】

法人名:株式会社ユニコーン

設立:2015年12月28日

住所:東京都 港区

資本金:8,900万円(資本準備金含む)

 

【役員構成】

代表取締役:安田次郎

取締役:家本省次郎、新庄靖生、石川喜久、佐伯正親、小泉義正

 

【事業内容】

株式投資型クラウドファンディング

クラウドファンディングサポート

アウトソーシングサービス

セミナーの企画・運営

 

事業内容を見る限り、株式投資型クラウドファンディング事業を軸に、それに付随するアドバイザリーサービスで生業を立てようとしていることが分かります。

 

設立は2015年12月と約3年半ほど経過しています。

 

他のクラウドファンディング事業者が2年前後でサービスインすることが多いことを鑑みると、進行が遅い印象を受けます。

 

社長の安田次郎さんはどんな人?

社長の安田次郎さんは、ペンシルベニア大ロースクールで法学修士を取得した後、国際証券(現三菱UFJモルガンスタンレー証券)で仕事を始めました。

 

国内企業の資本政策や資金調達等に携わったあと、クレディ・スイス、リーマン・ブラザーズで株式による資金調達(IPOを含む)を経験しました。

 

その後、野村證券にて株式第三者割当型の資金調達や自社株買いなどソリューション業務を経験しました。

 

キャリアから分かるように、安田さんは「株式」に関わる資金調達・戦略立案のプロであり、その経験がUnicorn(ユニコーン)のサービス提供に活きる気がしますね。

 

株式会社ユニコーンが詐欺である可能性は?

投資家として気になるのは、ユニコーンが詐欺業者でないか?という点です。

 

実際にクラウドファンディング関連では投資詐欺事件が横行している状況です。

 

【過去の詐欺事例】

みんなのクレジット|重要なお知らせ!これって詐欺じゃないの?

ソーシャルレンディングで失敗!損する投資家が見過ごす5つのポイント

 

これらの事例で共通しているのは、経営者が金融業の素人に近い人が多いという点です。

 

金融サービスは監督官庁から厳しい監査を受けることになり、その経験値がある人はお金の管理を厳重に行う意義が経験的に刷り込まれています。

 

一方で素人に近い人が経営しているとお金の管理がずさんで、いずれ綻びが出てしまうことで営業停止などの行政処分を受け、最終的に運営企業が潰れる最悪の結果を招きます。

 

ユニコーン社の経営陣を見る限り、社長を始めリスク管理やコンプライアンス(法令順守)に関わる人は金融業界の出身者で固められてます。

 

勢いばかりが先行する会社に比べれば、ユニコーン社のように固めの体制を組んでもらえた方が、投資詐欺を避ける点では安心できます。

 

Unicornで取引を始める方法

最後にUnicornで取引を始める方法をご紹介します。

 

会員登録の流れ

会員登録は上図の通り4つのステップで進めます。

 

【会員登録の4ステップ】

  1. インターネットで会員登録を行う
  2. ユニコーン社内で審査
  3. (審査がOKなら)ログイン情報の郵送が届く
  4. 郵便物を受け取ったら登録完了

 

インターネットで会員登録を行えば、あとはユニコーン社が勝手に登録手続きを進めてくれるのを待つだけとなります。

 

興味がある人は、まずユニコーンのホームぺーから会員登録の手続きをすませましょう。

 

 => Unicorn(ユニコーン)の公式ホームページへ

 


以上、本日はここまで。

それでは!

 

Twitterアカウントをフォローしていただければ記事の投稿や更新をお知らせします。

 

最後にブログランキングをチェック

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました