4月8日、スターバックス・コーヒーはスマホアプリ:LINE内で新しいサービスを開始しました。
新サービスはLINEスターバックスカードという名前で、スタバカードをLINEで発行し、スターバックス店舗内の支払いが可能になるというものです。
LINEスターバックスカードとは?
![]() |
LINEスターバックスカードとは、Tカードなどのポイントカードと同様にLINEアプリ内の「LINEマイカード」から発行することができます。
発行すると、プリペイドカードとしてスターバックス店内の支払いに使うことができます。
![]() |
(LINEマスコットの右側に支払い用バーコードが表示される)
LINEスターバックスカードのメリット
LINEスターバックスカードを使うことのメリットですが、キャッシュレスによる当たり前の利便性向上に加え、ポイントを二重取りできる点が最大の魅力でしょう。
1つ目のポイント獲得 LINEカラー制度による還元
LINE Payのマイカラー制度とは、月間のLINE Pay利用額を基に0.5%~2.0%が還元されるシステムです。
LINEスタバカードへの入金をLINE Pay経由で行うことができるため、マイカラーの適用範疇というわけです。
![]() |
上図の通り、月間の利用に応じて0.5%~2%もの還元が行われます。
2つ目のポイント獲得 スターバックスリワード
もう1つのポイント獲得は、従来からスターバックスカードに備わっていたスターを集めるリワードプログラムです。
スターバックスカードを使って支払うと50円ごとにStarという独自ポイントが貯まり、150 StarsごとにReward(特典)をゲットできます。
リワードとは店舗内で1品700円以内の買い物ができる権利を指します。(700円を超える場合は差額を別途払う)
最も効率よくStarを集めれば7,500円で700円の値引きとなるため、還元率は9%という驚きのお得な制度です。
関連記事 ▶ スタバ・ユーザーなら必須!スターバックスカードがお得な3つの理由 |
このようにLINEスターバックスカードは2重でポイントを獲得することができます。
うまくやれば利回り10%超えのチャンスもあります!
LINEスターバックスの使い方
最後にカードの発行から利用まで簡単に解説します。
カードの発行方法
LINEスターバックスカードの発行はLINEアプリから行います。
LINEアプリ内に上図の「マイカード」というメニューがあり、「LINE Starbucks Card」というボタンがあるので、それをクリックして手続きを進めればカード発行することができます。
大きな流れは下図の通りです。
(引用:LINE公式HP)
入金方法
登録した後は、LINE Pay経由でチャージできるようになります。
最低入金額は1,000円で、3,000円・5,000円・10,000円の4択から選んでチャージします。
LINEスターバックスカードで支払う方法
LINEスターバックスカードは、LINE Payもしくはスターバックスのスマホアプリのどちらからでも呼び出しです。
使い方は通常のアプリ版スターバックスカードと同じです。
今回はLINEとスターバックスカードのコラボレーション開始についてご紹介しました。
便利にキャッシュレスで支払いつつ、LINEからキャッシュバックとスターバックスの特典を二重でゲットしましょう♪
以上、本日はここまで。
それでは!
Twitterアカウントをフォローしていただければ記事の投稿や更新をお知らせします。
コメント