好利回りな海外ファンドに1万円から投資できるクラウドクレジットは、年中様々なキャンペーンを通じてAmazonギフト券の付与やキャッシュバックなどを行っています。
このブログ記事ではクラウドクレジットの過去~現在のキャンペーンをまとめます。
目次
クラウドクレジットとは?
クラウドクレジットは「貸付型」の「クラウドファンディング」という分類の金融商品です。
「貸付型」は銀行や消費者金融などが行う融資を指し、「クラウドファンディング」は資金を必要とする法人や個人と投資家をつなぐプラットフォームを意味します。
つまりクラウドクレジットは、事業を成長させるためにお金を借りたい人達と金利収入を得たい個人投資家をつなげるサービスを提供しています。
クラウドクレジットの3つの特徴
国内には貸付型クラウドファンディングを行う事業者が20以上あると言われる中、クラウドクレジットは以下の3つの特徴を備えています。
「特徴1」にあるように、融資先は全て海外の企業であるため、国内の貸付型クラウドファンディングよりも高利回りのファンドが多いことが特徴です。
実際に現在募集中のファンドを見ると・・・
利回り10%超えのファンド(赤線)がいくつかりますね♪
=> クラウドクレジットのホームページで詳しく確認したい人はこちら
クラウドクレジットキャンペーンまとめ
どうせ始めるならお得に始めたいですよね!
クラウドクレジットでは新たに投資を始める人向けに様々なキャンペーンを行っていますので、以下に過去分も含めまとめます。
(2020年2月4日~3月10日) PayPayギフトカード最大10万円相当
新規にクラウドクレジットで口座開設を行った人は、スマホ決済のPayPayギフトカードを貰えるお得なキャンペーンです。
今やPayPayはコンビニを始めどこでも使える便利なサービスなのでお得感ありますね。
このキャンペーンをゲットするための条件は以下の通りです。
対象者 | 新規で口座開設を行い、20万円以上ファンドを購入した人 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンペーン期間 | 2020年2月4日 0時 ~ 2020年3月10日 23時59分 | ||||||||||||||||||
合計投資額とPayPayギフトカード |
| ||||||||||||||||||
プレゼント時期 | 2020年4月中旬〜2020年4月下旬 |
ざっと計算したところ、利回り1%~3%ほどのキャッシュバックであることが分かりました。
投資を始められて、PayPayで使えるギフト券も貰えて嬉しいですね♪
=> クラウドクレジットのホームページで詳しく確認したい人はこちら
以下、過去のキャンペーンについても掲載しておきます。
(2019年11月1日~12月31日)新規投資で5,000 SBIポイントを還元
ネット金融大手のSBIポイントの還元キャンペーンをやっていたこともありました。
諸条件は以下の通りです。
20万円以上の購入で5,000ポイントということは2.5%の還元率ですね
なおSBIポイントはあまり聞きなれませんが、使い方は商品との交換以外にも他のポイントや現金とも交換できるので、使い勝手はいいようです。
(2019年6月~7月)新規投資で1,000円のAmazonギフト券
対象者 | 期間中に合計50万円を投資した人(複数ファンドの合算でも可) |
キャンペーン期間 | 2019年6月20日 (木) ~ 2019年7月19日 (金) *期間中に新規でユーザー登録した人は7月31日までの累計投資額が対象 |
特典 | Amazonギフト券 1,000円分 |
(2016年3月~4月)新規投資で全員に3,000円のキャッシュバック
2016年と随分前の話ではありますが、新規投資家だけでなく既存投資家も含め全員にキャッシュバックしていた時もありました。
10万円の投資で3,000円ということで、還元率は3%ですね♪
=> クラウドクレジットのホームページで詳しく確認したい人はこちら
以上、本日はここまで。
この記事ではクラウドクレジットのキャッシュバックなどのキャンペーンをまとめました。
それでは!
Twitterアカウントをフォローしていただければ記事の投稿や更新をお知らせします。
コメント