仮想通貨|リスク0でビットコインやイーサリアムを手に入れる方法とは?

仮想通貨

仮想通貨に投資したくても、日々の値動きが大きすぎるため、暴落が恐くて始められない人も多いかと思います。

 

そんな人に朗報です!

 

リスクを取ることなく仮想通貨に投資する方法ができました♪

 

スポンサーリンク

リスク無しで仮想通貨に投資する方法とは

さっそく種明かしをすると、ネット証券大手のマネックスグループが発表したプレスリリースに答えが書かれています。

 

コインチェックとマクロミル、マクロミルポイントを仮想通貨に交換できる新サービス『Coincheck アンケート』を開始 

 

ノーリスク仮想通貨投資の秘訣はCoincheckアンケートです。

 

Coincheckアンケートとは?

Coincheckアンケートは、仮想通貨取引所のコインチェック(Coincheck)とアンケート調査サービスのマクロミルが連携した新サービスで、2019年9月10日からスタートしました。

 

マクロミルとは?

マクロミルは企業のマーケティングを支援するために、ネットリサーチやコンサルティング等のサービスを販売しています。

 

一般消費者ユーザーはマクロミル会員になり、Webやアプリでアンケートに回答することでポイントを得ることができます。

 

ポイントは商品や現金性の高い他のポイントへ交換することが可能です。

 

会員登録は無料なので、ちょっとしたお小遣い稼ぎで多くの人が利用しています。

 

=> マクロミルのオフィシャルホームページで無料会員登録を行う

 

 

コインチェックとは?

コインチェックは、マネックス証券を傘下に持つマネックスグループ(東証一部上場)が運営している仮想通貨取引所です。

 

仮想通貨関連の企業と言えばベンチャーばかりのイメージなので、証券取引でも実績のあるグループで運営されている珍しい取引所です。

 

【Coincheckの関連記事】

Coincheck(コインチェック)の現在地|初心者向けの取引所に変身!してた件
ビットコイン価格が100万円を突破し、仮想通貨の人気が再燃してきました。これから仮想通貨を始めるならどの仮想通貨取引サービスが良いかなと探していたところ、Coincheck(コインチェック)が初心者に向くサービスのように思えました。あの大事

 

=> コインチェックのオフィシャルホームページ

 

なぜリスク0と言えるのか?

今回のサービスは、マクロミルのアンケート調査に回答することで得たポイントから仮想通貨を購入できるというものです。

 

利用者はマクロミルの登録やアンケートは無料なので、投資元本0から生じたポイントで仮想通貨を購入することになります。

 

仮想通貨価格が上昇しようが下落しようが元本:0円なので、ノーリスク仮想通貨投資が実現可能です。(必要なのはアンケートに答える労力だけですね♪)

 

交換単位、交換方法

仮想通貨への交換単位は初回300ポイント2回目以降は500ポイントから交換可能です。

 

1ポイント1円相当ですので、300円相当のビットコインをゲットできるわけですね。

 

交換方法はアンケート調査のマクロミルのマイページにログインした状態で、「ポイント交換申し込み」のメニューから手続きを行うことができます。

 

対象通貨は?

2019年9月10日のリリース時点で、BTC(ビットコイン)、ETH(イーサリアム)、XRP(リップル)に交換できます。

 

Coincheckアンケートの始め方

最後にCoincheckアンケートの始め方をざっくり解説します。

 

まずは2つのサービスの会員登録

まずは2つのサービスを利用できる状態にする必要があります。

 

マクロミル、コインチェックとも会員登録や利用に費用がかかることはなく、Web完結で簡単に手続き可能です。

 

=> マクロミルのオフィシャルホームページで無料会員登録を行う

 

=> コインチェックのオフィシャルホームページで無料口座開設を行う

 

マクロミル → Coincheckの連携設定を行う

サービスが使えるようになったら、連携設定を行いましょう。

 

マクロミルのマイページ上の「ポイント交換申し込み」メニュー内に「Coincheckとのアカウント連携」を行うボタンがあります。

 

こちらをクリックすると私は自動的にアカウント連携が行われました。

 

人によってはCoincheckにログインするようなページが表示されるかもしれませんが、いずれにせよ簡単に連携設定は完了するはずです。

 

交換する

連携設定を終えると、マクロミルポイントと仮想通貨を交換できるようになります。

 

下図の通り3つの仮想通貨を300 or 500ポイントで交換可能になるでしょう。

 



以上、本日はここまで。

それでは!

 

Twitterアカウントをフォローしていただければ記事の投稿や更新をお知らせします。

 

ブログランキング↓を押して頂けると、より多くの人に読んでもらえるので嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました