2018年

IPO

IPOスケジュール|2018年のIPO株の予定や証券会社の一覧

※2018年12月16日時点に更新しました※ 2018年のIPO株の上場スケジュールや実績に関して投稿します。 昨年2017年のIPO株はまさに当たり年で、勝率が約91%、平均利益率が約120%(元本の2.2倍)とスーパーなパフ...
ロボアドバイザー

THEO|投資初心者におすすめ!ロボアドバイザーTHEOのキャンペーン情報

日本におけるロボアドバイザーの老舗:THEOのキャンペーン情報について投稿します。 投資と聞くと「難しい」とか「危ない」といったイメージを持つ人も多いでしょう。 THEOのようなロボアドバイザーを使えば、ユーザーは簡単な質問に答...
株式

日経平均株価|今後の予想をテクニカルチャートで分析!(2018年8月)

月初に行う日経平均株価の分析と予想について、6月以来の2カ月ぶりに投稿します。 今年の日経平均は21,000円~23,000円を行ったり来たりボックス圏で推移しています。 そんな日本株価に対して、2018年7月末までの「実績」と「今...
株式

日経平均株価の分析と予想(2018年5月)

毎月恒例の日経平均株価の分析と予想を始めます。 2018年に入ってから日経平均株価は軟調続きで、暴落を懸念する声が多数出ています。 今回の投稿では、日経平均株価の先月(2018年4月)の分析、及び今後(2018年5月以降)の予想につ...
株式

株価大暴落へ?日経平均株価の分析と予想(2018年3月)

月例の日経平均株価の分析・予想を始めます。 2017年は株価が好調な年でしたが、2018年に入って陰りが見えるようになってきました。 特に2月は株価が急落する日が何度もあり、大暴落の予兆といった専門家の声も聞こえてきます。 今回の投稿...
株式

30,000円台を目指す?日経平均株価の分析と予想(2018年2月)

月例の日経平均株価の分析・予想を始めます。 2017年は株価が3,000円以上も上昇する素晴らしい相場環境で、2018年もその勢いは続いてます。 2018年の日経平均株価は30,000円台も突破するといった景気の良い予想が多数聞かれます...
雑記

国の搾取からお金を守れ!2018年の税制や社会保障の変更点を解説

2018年も家計をめぐる税制や社会保障などの制度改定がたくさんあります。 税や社会保障のことを国や自治体が教えてくれることはなく、うまく活用する人と活用しない(もしくは知らない)人の差が大きい分野です。 そこで今回は2018年の制度改正...