米国株

相場予測

株価暴落?|2022年ロシア・ウクライナ戦争の株価に対する影響と今後の予想

2022年2月24日、ロシアとウクライナが戦争を始めました。 世界の株式市場も敏感に反応し、NYダウは800ドル以上も急落と2022年最大の下げ幅を記録しました。 戦争の影響で株価は暴落してしまうのでは・・・と不安を頂く...
投資信託

ナスダックとナスダック100の違いは?どっちがおすすめの投資か徹底比較

しっかり稼ぐために投資するなら、まずは米国の株式や投資信託が一番!と、これまで何度も記事を書いてきました。 特に初心者へおススメなのはアメリカ株の平均を示す株価指数への投資であり、その代表格としてナスダックという指数があります...
米国株

米国株|10年以上も絶好調のアメリカ株のお得な買い方とは?

アメリカの株式市場が絶好調です。 2021年現在、アメリカ株式の平均価格指数であるS&P500は常に史上最高値を更新しています。 1990年代の最高値を今も超えられない日本株式に比べても、利益を求めるならアメリカ株のほうが断然お...
株式

米国株|連続増配中で高配当利回りなおすすめ株を発表!

長期的に資産を増やすなら、配当利回りの高い株式への投資は定石と言われてます。 特に米国株(アメリカ株式)は連続60年以上も配当が増え続ける企業があるなど、株主への還元意欲が高い会社が多数あります。 コロナショックに伴う株価暴落局面では、...
相場予測

米国株|2020年の見通しと考察、アメリカ株はいつ暴落するのか?

アメリカの株価上昇が止まりません。 2020年に入ってイランとのトラブルで一時的に株価が下落したものの、情勢が落ち着きを取り戻した以降は株価が戻るどころか、すごい勢いで歴史的な最高値を更新し続けています。 ここまで調子が良いと、...
IPO

マネックス証券|IPO投資と米国株投資に強いマネックス証券口座を開設!

IPO投資と米国株投資に強いマネックス証券で口座開設手続きを行ったので、その方法を解説したいと思います。 マネックス証券と言ったら何をイメージするでしょうか? 私の中ではマネックス証券はネット証券の黎明期を支えた老舗的な存在とい...
相場予測

米国株|大統領選挙結果のアメリカ株や日本株への影響を予想

ここ最近、米国株式の下落が目につきます。 2016年は中国上海市場や日経平均株価が大きく値を下げたり、Brexitに伴うEU諸国の株式相場の混乱などいろいろありましたが、そんな中でも堅調だった米国株式。 その米国株が2016年年末に...
相場予測

米国株|アメリカ大統領選挙結果と株式市場への影響を予想する

前回の投稿では、米国株の好業績・高配当銘柄についてご紹介しました。連続増配トップ10企業を詳細分析して、投資先を決めるのが良いのでは?と見解を書かせてもらいました。 さて今回の投稿では米国大統領選挙と株価への影響について書きたいと思います...
米国株

米国株|アメリカ株式の高配当や連続増配中の銘柄をご紹介

先日の投稿では、好調が続く米国株を日本国にいながら購入する方法について書きました。 代表的な3社の証券会社のうち、一番のおすすめはマネックス証券、次いでSBI証券もコストだけならマネックス証券に劣らず優れていることをご紹介しました。(...