確定拠出年金

投資信託

書評|「難しいことは分かりませんが、お金の増やし方を教えてください!」に対する批評

前回の投稿に引き続き、山﨑元さんの著書「難しいことは分かりませんが、お金の増やし方を教えてください!」に対する書評2回目の投稿です。 前回の投稿では、この本で書かれている概要をご紹介しました。 山﨑元さんが 「難しいことは分かり...
書評

書評|山崎元「難しいことは分かりませんが、お金の増やし方を教えてください!」

今回は珍しく読書感想分を書きたいと思います。 読書と言っても、やっぱりお金・投資関連の本です。 月に2~3冊はお金・投資関連の本をコンスタントに読んでいながら、これまでは書評を書くことがほとんどありませんでした。 しかし、今回は一言物...
支出を減らす

【税金を取り戻せ!】確定拠出年金のフル活用

「納税は国民の義務」なんて標語ありますが、一個人からすると税金の納付額はできるだけ少なくしたいですね。消費税も上昇傾向にあり、来年度に消費税10%になるかも?なんて噂があって、ますます可処分所得が低くなる傾向にあります。 個人の税金負...
nisa口座

【NISA口座】NISAと確定拠出年金

スポンサーリンク これまでNISAについて3回の投稿に渡ってそのメリットや運用上の注意点を書いてきました。今回はNISAと同様に税金面でメリットが多いと言われる確定拠出年金について書きたいと思います。 確定拠出年金とは 公的年金や企業年...