"THEO"

ロボアドバイザー

ロボアドの運用実績 2021年版|WealthNavi、THEO、楽タップで一番利益を出したのは?

AIが自動的に投資銘柄を選んでくれたり売買してくれたりするロボアドバイザーが登場して、はやくも5年が経過しました。 多くのサービスが登場するなか、どのロボアドバイザーが最も優れているか知りたいですよね。 そこで今回は代表的なロボ...
ロボアドバイザー

THEO vs WealthNavi|コロナショックの暴落相場に強いロボアドはどっち?

新型コロナウイルスの世界的な拡大に伴う株価暴落を受けて、ロボアドバイザー投資も軟調が続いてます。 各ロボアドバイザーも黙って静観してるのではなく、ポートフォリオをリバランスするなど下落幅を小さくする努力をしているようです。 そこで今回は...
お金のデザイン

THEO|手数料を最大35%値下げするColor Palette制度スタート!分かり辛いので代わりに解説します!

ロボアドバイザーの業界シェア上位のTHEO(テオ)が新たな手数料制度:THEO Color Paletteを発表しました。 投資家の状況に応じて最大35%も手数料を割り引く制度のようです。 さっそくTHEO Color Pa...
ロボアドバイザー

THEO|投資初心者におすすめ!ロボアドバイザーTHEOのキャンペーン情報

日本におけるロボアドバイザーの老舗:THEOのキャンペーン情報について投稿します。 投資と聞くと「難しい」とか「危ない」といったイメージを持つ人も多いでしょう。 THEOのようなロボアドバイザーを使えば、ユーザーは簡単な質問に答...
お金のデザイン

THEO積立キャンペーン|積立投資でキャッシュバックを貰おう!

ロボアドバイザー:THEOが積立キャンペーンを始めました。 積立投資を始めた投資家で条件さえ満たせば、もれなく最大3,000円をキャッシュバックプレゼント!という太っ腹な企画です。 そこで今回はTHEO積立キャンペーンの詳細をご紹介しま...
ロボアドバイザー

THEOの評価額は●%?運用実績を公開(2018年1月)

ロボアドバイザー:THEOの評価や運用実績をブログで公開します。 THEOは人工知能搭載のソフトウェアが自動資産運用をしてくれるロボアドバイザーです。 私は2016年2月ごろに始め、それから2017年年末まで順調に評価額を伸ばしてきまし...
お金のデザイン

THEO|セミナーでロボアドバイザーTHEOの裏話を聞いてきました!

11月9日にロボアドバイザー:THEOのセミナーに参加し、社員さんから直々にTHEOのことを詳しく聞いてきました。 THEOの良さとは、 ”徹底的にユーザー目線に立ったロボアドバイザーである” という点が、よく理解できるセミナーで...
ロボアドバイザー

ロボアドバイザー比較|THEO vs WealthNavi vs 楽ラップを運用実績付きで比較!

※各ロボアドバイザーの運用実績を2019年5月21日時点に更新しました。 近年、ロボアドバイザーが話題となっていて、新設ベンチャー企業、証券会社、銀行などがこの分野にどんどん参入してきています。 AIを活用して投資信託やETFに...
お金のデザイン

THEO|ロボアドバイザーの運用実績をブログで公開(最新版)

※ THEOの運用実績データを2019年9月20日時点に更新しました ロボアドバイザー:THEOの運用実績をブログで公開します。 THEOは人工知能が自動で海外上場投信(ETF)を売買してくれるロボアドバイザーであり、日本のロボ...
お金のデザイン

THEOの運用実績をブログで公開:+15.3%(2017年9月)

ロボアドバイザー:THEOの運用実績について、月次報告をさせていただきます。 今回の報告は2017年9月15日時点の評価額で行います。 8月は北朝鮮問題やアメリカの政治混乱に起因して、米国や日本の株式市場は軟調となっていましたが、9月に...