政策金利が7.25%と高金利なメキシコペソに投資することを本気で検討しています。
投資するならば、狙いはもちろん高金利によるスワップポイント狙いです。
そこでFX業者ごとのスワップポイントを比較し、FX取引業者を決めたいと思います。
【メキシコペソ/円に関する他の記事はこちら】 |
メキシコペソの取り扱いFX業者は?
政策金利7.25%と高金利通貨で有名ながら、2016年まではメキシコペソを扱うFX業者は限られてました。
しかし2017年に多数のFX業者が参入し、さらには東京金融取引所での外国為替証拠金(FX)取引「くりっく365」も参戦したことで、ようやく取引環境が充実してきました。
2017年12月時点で私がざっと調べた限り、メキシコペソ/円の取引が可能なFX業者は以下の通りです。
- 外為どっとコム
- ヒロセ通商
- マネーパートナーズ
- IG証券
- サクソバンク証券
- くりっく365 ※(岡三オンライン証券、GMOくりっく証券・・・など)
それではFX投資家注目のメキシコペソ/円のスワップポイントを比較した結果を、ランキング形式で発表していきます!
※くりっく365は取引所名称であり、その中にFX業者が多数含まれるが、スワップポイント等の取引条件はどこも同じ
FX業者のメキシコペソのスワップポイント比較
それではスワップポイントランキングのトップ3を発表します!
※2017年12月24日調査時点のデータです
スワップポイント第3位!マネーパートナーズ
スワップポイント (1万通貨) | スプレッド |
10円 | 0.5銭 |
マネーパートナーズは2016年オリコン日本顧客満足度ランキングFX取引部門で第1位になった人気のFX業者です。
マネーパートナーズのメキシコペソ/円の1日あたりのスワップポイントは10円です。
今の利回りが継続することを前提にすれば、
- 1か月で300円
- 1年で3,600円
スワップポイントを得ることができます。
メキシコペソ/円を1万通貨購入というのは約57,400円にあたるため、年間利回り6.27%相当のスワップポイントを得られる計算になります。
スワップポイント第2位!岡三オンライン証券(くりっく365)
スワップポイント (1万通貨) | スプレッド |
12円 | 0.65銭 |
メキシコペソ/円のスワップポイントの第2位はくりっく365取引所です。
先にもご紹介したとおり、くりっく365取引所を利用するFX業者は多数ありますが、今回は数多くの中から岡三オンライン証券を取り上げてご紹介します。
岡三オンライン証券は株式の証券会社として老舗ですが、FXにおいても機能豊富なツールの提供や為替アナリストによる様々な情報発信など人気のFX業者です。
岡三オンライン証券のメキシコペソ/円の1日あたりのスワップポイントは12円です。
今の利回りが継続することを前提にすれば、
- 1か月で360円
- 1年で4,320円
スワップポイントを得ることができます。
メキシコペソ/円を1万通貨購入というのは約57,400円にあたるため、年間利回り7.52%相当のスワップポイントを得られる計算になります。
年利7.5%相当のスワップポイントって政策金利より高いんですけど、これって大丈夫なんでしたっけ・・・すごいですね。
1つ注意が必要なのは、くりっく365のメキシコペソ/円の最低購入単元が10万通貨からとなっている点です。
1万通貨から購入可能な他のFX業者と比べると、くりっく365取引所の方がより多くの証拠金が必要です。
取引単位が10倍ということは同時にスワップポイントも10倍になるので、本格的に投資する人にとっては魅力がグッと上がります。
スワップポイント第1位!外為ドットコム
スワップポイント (1万通貨) | スプレッド |
15円 | 0.5銭 |
外為どっとコムは比較的早い段階からメキシコペソ円を扱っていました。
他のFX業者がメキシコペソに参入してきたため、スワップポイントを少しずつ引き上げて、トップを守り続けています。
外為ドットコムのメキシコペソ/円の1日あたりのスワップポイントは15円です。
今の利回りが継続することを前提にすれば、
- 1か月で450円
- 1年で5,400円
スワップポイントを得ることができます。
メキシコペソ/円を1万通貨購入というのは約57,400円にあたるため、年間利回り9.4%相当のスワップポイントを得られる計算になります。
高すぎるように見える外為ドットコムの1日15円というスワップポイントですが、実は2017年12月29日までの期間限定という扱いです。
2018年1月からは新たなスワップポイントが設定される可能性があるため、今の高さが今後もキープされると限らない点に注意しましょう。
筆者はどのFX業者を選ぶ?
メキシコペソ/円の取引を始めるにあたり、私は岡三オンライン証券(くりっく365)を選んで投資したいと考えてます。
岡三オンライン証券を選ぶ理由は3つあります。
スワップポイントの高さ
上記ランキングにおいても2位になったとおり、くりっく365はスワップポイントの高さが非常に魅力的です。
公設取引所ならではの安心感
くりっく365は公設FX取引所であるがゆえに、非常に厳しい審査を通ったFX業者のみ利用が許されています。
そのため不自然なスリッページ(FX業者に利益を奪われる動き)や約定拒否などの投資家が不利となる事象は起きません。
豊富な取引ツールの機能とマーケット情報
岡三オンライン証券は豊富な取引ツールの機能とマーケット情報を提供してくれます。
FXで勝つためには情報量とテクニカルチャートが生命線ですので、それをバックアップしてくれる岡三オンライン証券を魅力的に感じてます。
なお当ブログと岡三オンライン証券は2018年1月末までタイアップキャンペーンを実施中で、5万円以上の入金で5,000円キャッシュバックされます。
岡三オンライン証券の利用を検討される方はキャンペーンをご活用ください。
メキシコペソ取引はキャッシュバックキャンペーン中の「岡三オンライン証券」
いよいよFX業者も決めたので、口座が開設されたらメキシコペソ/円の取引にチャレンジしてみたいと思います。
以上、本日はここまで。
それでは!
コメント