IPO|マネーフォワードに当選!証券口座はやっぱりあの会社だった!

株式

ハイパフォーマンス投資商品として有名なIPO。

IPOに当選すれば90%以上は利益が出て、平均利益率も+110%株価が倍になるというプレミア株です。(数値は2017年実績)

そんなIPO株ですが、8月のトランザスに続いて9月もマネーフォワードに当選しました!

マネーフォワードの当選をもたらしてくれたのは、またまたあの証券会社でした!

【IPO投資のパフォーマンスの関連記事】

勝率95%!平均上昇率109%!!2017年のIPO予定・実績(2017年3月)

IPO|2017年上場予定と実績(2017年5月版)

スポンサーリンク

IPO株とは?

IPOとは・・・

  • Initial(最初の)
  • Public(公開の)
  • Offering(売り物)

の略です。

つまりIPO株とは未上場企業が新規に株式を証券取引所に上場し、投資家を募ることを指します。

通常は証券会社を経由して新たに株式が公募されたり、上場前から株主が保有している株式が売り出されます。

そして日本のIPO株は常に初値が公募価格を大きく上回る状況が続いているため、抽選に多くの投資家が殺到し、手に入れることが困難なプレミア株になっています。

マネーフォワードってどんな会社?

今回IPOで当選したマネーフォワードは自動の家計簿アプリを提供しています。

利用者の銀行・クレジットカード・証券会社・FX・年金・ポイントなど様々な口座と連携する機能があり、各口座の取引内容から家計簿を自動作成・管理してくれます。

マネーフォワードは、世間をにぎわす「フィンテック」の代表的な1社でもあり、今回の上場への注目度は高いと言われてます。

きっと初値が公募価格を大きく上回ってくれる!と期待してます。


(マネーフォワードのイメージ図、あらゆる端末で利用できる)

今回のIPO当選もやっぱりあの証券会社

ここまで読んでくださった人の最大の関心事は、IPO株にどうやって当選したのか?ってことでしょう。

IPO株に当選するために一番重要なことは証券会社選びです。

証券会社によって抽選方式は異なり、一般の投資家が当たりやすい証券会社があります。

【IPO投資の証券会社選びの関連記事】

IPO投資|ネット証券会社選びの鍵は口座数や抽選方法にあり!

IPO投資|SBI証券は資金力が重要?当選確率を上げる方法の考察

 

今回もIPOに強いと言われる複数の証券会社で、単純に抽選へ申し込んだだけです。

そして今回、当選した証券会社とは・・・・

 

 

 

マネックス証券です!


100%平等抽選でIPO株に強いマネックス証券

 

当選画像はこちら↓↓です。

 

実は8月にトランザスのIPOで当選したのもマネックス証券でした。

つまり2か月連続でマネックス証券でIPOに当選したことになります。

他の証券会社で1年半以上も当選できずにいたのに、マネックス証券に口座開設してから半年も経たないうちに2つ目の当選です。

IPO株に当選したいと思っている人は、マネックス証券の口座を持って、とりあえずIPOに申し込むことをおすすめします。

なにせ申し込むだけならタダですから、当たったらラッキーくらいの感覚です。


100%平等抽選でIPO株に強いマネックス証券

 

1点注意としては、稀に初値が公募価格を下回ることがあり、その時はIPO株を購入した人は損することになります。(当たり前のことですが、念のため)


以上、本日はここまで。

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました