1口10万円からの不動産投資:TATERU FUNDINGの第4号ファンドに応募したことを先日の投稿でご紹介しました。
TATERU FUNDINGとは東証一部上場企業のインベスターズクラウド社が提供するサービスで、共同購入スキームを活用して不動産投資を10万円から始めることができます。
2017年4月上旬に第4号ファンドの募集を行っていたので応募したところ、高い抽選倍率のなか、見事に当選しました!
さっそくTATERU FUNDINGの投資手続きを行ったので、ご紹介したいと思います。
TATERU FUNDING4号ファンドに当選!?
今回申し込んだのは上図のような埼玉県のアパートファンドです。
予定分配率:年換算5.0%、運用期間:6カ月ということで、利回りの良さと運用期間が短く安全性が高いことから、申し込みました。
応募手続きを済ませたところ、募集期日が過ぎた直後に以下のようなメールが届きました。
第4号 さいたま市 TATERU APファンド 募集完了
2017年4月4日から募集開始した第4号さいたま市 TATERU APファンドですが、 4月9日に募集を締め切り、募集額5,460万円に対し、2億7,230万円のご応募がございました。 ご応募いただいた方には、抽選の上、別途ご連絡させていただきます。
今後ともTATERU FUNDINGを宜しくお願い申し上げます。
(管理・運営会社)
株式会社インベスターズクラウド
募集額5,460万円に対して2億7,230万円!
TATERU FUNDINGの最低出資額は一口10万円ですから、546口に対して2,723口の応募ということで、倍率は約5倍!
5口のうち1口しか当選しない計算になります。
こりゃダメかな~と諦め気分になり、当選通知をまったく期待していませんでした。
突然、契約書の案内が届きました
TATERU FUNDING APファンド4号の募集期間が終了して2日後、インベスターズクラウド社から1通のメールが届きました。
株式会社インベスターズクラウドの●●と申します。
本日は、今後の契約に関して、ご連絡をさせていただきました。契約書等を郵便でお送りすることも出来ますが、契約内容について直接ご説明をさせて頂くことも出来ます。また、ご希望の場合には投資用アパートや区分マンションのお話をさせて頂くことも出来ます
抽選に当選したかどうかの通知は一切なかったのですが、上記の通り、契約に関する連絡が届いたわけです。
つまり、当選!?なのでしょうね。
そしてちゃっかり「投資用アパートや区分マンションのお話をさせて頂くことも出来ます」と投資用物件の本業もアピールされています。
とりあえず無視しておいたら、物件の営業がくることもないようです。
当選通知は届きませんでしたが、TATERU FUNDINGの取引履歴を見たところ、契約の通知メールが届いたのと同日に「出資額の確定」の行ができていたので、やはり当選と理解すれば良いのでしょうね。
TATERU FUNDING4号ファンドの契約書を受領!
契約書の案内がメールで届いてさらに数日がたったある日、契約に関わる書類一式が届きました。
TATERU FUNDINGの契約書だけでなく、付属の書類やら案件説明用のDVDやらいろんなものが同封されています。
その中から「契約成立前書面(重要事項説明書)」と「匿名組合契約書」の2種類の書類に記入・捺印をすませて返送します。
記入個所は少ないので、ものの5分ほどで書類は完成します。
ちなみに余談ですが、返送用のレターパックも同封されており、好感度が増します。
さすがインベスターズクラウド社、上場企業は細かな応対が良いですね。
振込み手続き完了
返送に合わせて、本ファンドへの出資金額:10万円を振込みます。
振込先はインベスターズクラウド社から振込先銀行として指定される3銀行のうちのいずれかです。
- みずほ銀行
- 三菱東京UFJ銀行
- 三井住友銀行
さすがインベスターズクラウド社、東証1部上場企業はだてじゃないですね。
契約書の返送と、申込み資金の振込を済ませたので、TATERU FUNDING4号ファンドの運用開始を楽しみに待ちたいと思います。
この投稿を読んでTATERU FUNDINGに興味を持った方は、下のバナーから無料登録ができますので、投資を検討しては以下がでしょうか?
以上、本日はここまで。
それでは!
コメント