先日、日本初となる株式投資型クラウドファンディング:FUNDINNOについいて投稿しました。
これまで未上場株式の売り買いは限られた法人・投資家しかできませんでしたが、FUNDINNOを通じて投資家はベンチャー・中小企業の情報を収集し、気に入った企業へ投資することができます。
前回の投稿ではFUNDINNOの概要を説明するとともに、FUNDINNOの口座開設を行ったことをお伝えしました。
このたび口座開設の審査結果が返ってきたのですが、結果やいかに!?
FUNDINNOの口座開設の結果
口座開設手続きを行って待つこと3日、クラウドキャピタル社から回答が返ってきました!
件名:[FUNDINNO] 投資家申請の審査結果のご連絡
本文:A氏様
投資家登録申請をしていただき、ありがとうございました。
アクティベートコードを本人限定郵便(
代理の方のお受取りはできません。 ご不在の場合は10日間郵便局で保管され、その後返戻されます) にてお送りいたしました。 郵便物に記載のとおり、
指定の画面よりアクティベートコードを入力ください。 ご入力をもってお手続きが完了いたします。
※このメールに心当たりのない場合や、
ご不明な点がある場合は誠に恐縮ですが、 下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。 —
FUNDINNO事務局
運営会社 株式会社日本クラウドキャピタル
関東財務局長登録番号(金商)第2957号
東京都品川区東五反田5-25-18 ENZO五反田6F
03-6721-6691
https://fundinno.com/
審査通りました!!
先日の投稿でも触れた通り、FUNDINNOの口座開設の審査に落ちた!という人がそれなりにいたので不安に思ってました。
いや~、よかったです。
憶測ですが、資金力だけでなくFUNDINNOに何を期待しているのか?という点も重視して見ているようなので、FUNDINNOのホームページからクラウドキャピタル社の理念をよくよく理解して申請にのぞんだ方が良いでしょう。
マイページからアクティベーション!
FUNDINNOの事務局から「審査に通った」と通知が届いて数日後、本人限定郵便でアクティベーションコード通知書が入った封筒が届きました。
さっそくFUNDINNOにログインし、上図の通りマイページからアクティベーションしました!
いざ、未開拓の投資分野へチャレンジ!
最初の案件に投資!と意気込んだ結果・・・
アクティベーションコードを入力し、初の未公開株への投資だ!と意気込んで次のページに進んだところ、
どん!
カミングスーン♪って、肩すかしをくらいました。
FUNDINNOさん、ホームページの雰囲気からそんなこと全然察することできなかったんですが、まだ案件の募集は開始されてないんですね。
すっごい残念な気持ちになりましたが、本当に楽しみに待ってます!
以上、本日はここまで。
それでは!
【こんな記事も読まれてます】
FUNDINNO|評判の投資型クラウドファンディングが第6号案件を募集中!
評判のエメラダ・エクイティと株式投資型クラウドファンディングを徹底解説!
コメント