【ロハスフェスタ Lohas in 東京・光が丘公園】9月26~27日開催です!

雑記

いつもお金に関する投稿ばかりしてますが、今回は珍しく、今日行ってきた【ロハスフェスタ】というイベントに関して書きたいと思います。

スポンサーリンク

ロハスフェスタとは?

ロハスという言葉は最近日本でも多く使われてきているので、市民権を得た言葉ではないでしょうか。その意味は「健康や地球環境に配慮したナチュラルなライフスタイル」を指します。

このロハスフェスタは端的に言えば公園内で催されるお祭りなわけですが、その中にロハスの精神、すなわち身体や地球にも優しいイベント運営を通して、ロハスを広く伝えたいという思いが詰まったイベントです。

例えば、地球環境に配慮した身近な取組として「来場者や出展者の方々にもごみの削減に協力してもらおう」という呼びかけがあったり、食器洗い場には無添加で環境に優しい洗剤が使われていたりします。

会場にはこだわりの手づくり雑貨や家具、健康的な食材から作られたフード&スイーツなどわくわくドキドキの出展がずらりと並んでいます。

その他にも、楽器や歌による演奏、子供向けのお楽しみスペースがあったりと、老若男女誰もが楽しむことができます。

また会場は公園内の広々としたスペースを使ってますので、来場者はシートを引いてランチを食べたり、家族や仲間との会話を楽しんだりしています。

詳細はオフィシャルページを参照してください。
http://www.lohasfesta.jp/

会場内の様子

<会場の雰囲気>
ロハスフェスタ

<ステージでの音楽演奏>
ロハスフェスタ

<列をなすお店>
ロハスフェスタ

<沖縄のジェラート屋さん>
ロハスフェスタ

<子供向けSL列車>
ロハスフェスタ

以上、本日はここまで。

ロハスフェスタは明日27日(日)まで開催してますので、ロハスなお祭りに興味のある方はぜひ行ってみてください!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました