SEO動画|ペンギンアップデート4.0からみるアフィリエイトサイトのあり方

アフィリエイト

今回はブログを書いている人、Webコンテンツでアフィリエイトビジネスをしている人向けに、とってもためになる動画について紹介したいと思います。

その動画とは、アフィリエイトフレンズ社主催のイベントでの講演「SEOペンギンアップデート4.0からみるアフィリエイトサイトの在り方」です。

そしてその講演の動画がアフィリエイトフレンズの無料会員に公開されていたので、さっそく拝聴したところ、今後のブログ運営に非常に役立つ内容でした。

アフィリエイトフレンズ

アフィリエイトフレンズ

スポンサーリンク

アフィリエイトフレンズ(Affiliate Friendes)とは?

ご紹介したい動画の話をする前に、そもそもアフィリエイトフレンズとは何者か?をご紹介します。

アフィリエイトフレンズとは広告を出稿するアフィリエイター(ブロガー)とASP(ネット広告代理店)とをマッチングするための会員制サービスです。

アフィリエイトフレンズはアフィリエイターが商品への正しい理解を深めたり報酬をあげやすくしたりするために、アフィリエイターを支援しています。

例えばアフィリエイトフレンズの会員は、提携ASPや広告主が実施するセミナーへの参加、セミナー動画の視聴のほか、サイト作成や勉強会などのイベントへの参加できるようになります。

%e3%82%a2%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%aa%e3%82%a8%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%95%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%ba_20161127_1

(引用:「アフィリエイトフレンズ」オフィシャルHP)

ここまで聞くと盛りだくさんのサービス内容で有料?のように見えますが、これらのサービスはほとんどが無料で利用可能となっています。

そのアフィリエイトフレンズ主催で、11月19日にアフィリエイターやASPを集めた忘年会が開催されました。

そしてイベント内で今回ご紹介したい動画「SEOペンギンアップデート4.0からみるアフィリエイトサイトの在り方」が披露されました。

動画「SEOペンギンアップデート4.0からみるアフィリエイトサイトの在り方」とは

このSEOセミナーは、検索サイトGoogleが2016年10月に行ったペンギンアップデート4.0(検索エンジンのプログラムアップデート)に関する講演でした。

20161127_%e3%83%9a%e3%83%b3%e3%82%ae%e3%83%b3%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%87%e3%83%bc%e3%83%884-0_3

そもそもペンギンアップデートとは何かというと、「質の低いリンクがあるサイト」や「スパムサイト」中心に評価を下げるアップデートのことです。

さらにこういった質の低いリンクを多数受けているWebサイトも、リンク元Webサイトと同様に評価を下げてしまいます。

今回のペンギンアップデート4.0の最大の特徴は判定基準が非常に厳しくなったことで、これまで問題なかったサイトまでスパム判定され、Google検索に表示されなくなったブロガー・アフィリエイターが続出し、大騒ぎになっているようです。

そこでこの「SEOペンギンアップデート4.0からみるアフィリエイトサイトの在り方」と題したセミナーでは、ペンギンアップデート4.0でスパム判定されないための方策、さらには逆にペンギンアップデート4.0から高い評価を得るためのWebコンテンツ作りについてアドバイスがなされています。

Webサイトやブログを持つ人にとってまさに必見の動画です。

動画の概要

簡単に概要を書くと、以下のような項目を話されています。

  • アフィリサイトが狙われていて、Google検索からの退場者が続出!
  • アフィリサイトがダメなのではなく、ダメなサイトがダメ
  • Googleからペナルティを受けるサイトに共通する特徴
  • 今後のアフィリエイトサイト構築の肝要
  • アフィリサイトがナチュラルリンクを得る方法は?
  • まとめ

ペンギンアップデート4.0で注目されているのはスパム判定が厳しくなったことであり、この動画でも厳しさについて例示しながら説明がありました。

なるほどGoogleは本当に賢いやり方で監視しているもんだな~、と感心してしまいます。

ただ私の場合は、自分のブログがスパム判定されないことが確認できたため、安心しました。

また、今後Googleの検索エンジンが重視するコラム性やオリジナリティについて学ぶことができ、自分のブログにもどんどん取り入れていきたいと思いました。

会員制の動画なので内容を書きすぎると怒られそうなので簡単に概要を伝えるにとどまりましたが、詳細を知りたい方は無料会員登録後に自分の目と耳で確認するといいでしょうか。

アフィリエイトフレンズ

アフィリエイトフレンズ


以上、本日はここまで。

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました