セキュリテ|利回り10%以上!のコーヒー関連マイクロファンドに投資

マイクロファイナンス

昨日の投稿では、日本発のマイクロファイナンスプラットフォーム:セキュリテへの登録方法をご紹介しました。

登録手続きは基本的にすべてオンラインで行うことができ、15~20分程度でマイページへのログイン、本人確認書類の提出までを済ますことができるでしょう。

アカウントができたら、あとは案件を見定めて投資するのみ!

さっそく私にとって初のマイクロ投資を検討しました。

スポンサーリンク

現在募集中のファンド一覧

セキュリテのファンド一覧のページを見ると、2016年10月28日時点で15ものファンドが資金募集中です。

スペシャルティコーヒーの栽培、日本酒酒蔵、レインブーツの商品開発、十勝の野菜・スイーツ作りなど、バラエティ豊富なファンドのラインアップです。

その中で、わたしにとって普段の生活の中で不可欠なコーヒーに投資したいと考え、いくつかあるコーヒー関連ファンドの中から“丸山珈琲とコスタリカ生産者ファンド”へ投資することに決めました。

“丸山珈琲とコスタリカ生産者ファンド”とは

20161027_%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9_%e3%82%bb%e3%82%ad%e3%83%a5%e3%83%aa%e3%83%862

長野県軽井沢にある丸山珈琲が募集するファンドです。

実は丸山珈琲がセキュリテを利用したファンドは2014年の第一弾ファンド以来5本目で、今回のファンドでは、コスタリカに眠る最高品質のコーヒー豆を仕入れ、スペシャルティコーヒーを広めるために、生産者からコーヒー豆を購入するための資金募集となります。

過去4本のファンドでは。のべ約1,500人の投資家から1億1千万以上の資金が集まり、コーヒー豆の生産者への支払いに利用された実績あるファンドです。

ファンドの概要

ファンド名:丸山珈琲とコスタリカ生産者ファンド
営業者:株式会社丸山珈琲
取扱者:ミュージックセキュリティーズ株式会社

出資金募集最大総額(口数): 51,000,000円 (2,040口)
申込単位(1口あたり):27,000円/口(内訳:出資金25,000円、取扱手数料2,000円)
募集受付期間 2016年6月29日〜2016年12月29日

会計期間 2016年9月1日~2018年2月28日または早期償還実行日
予想リクープ:累計売上金額(税抜) 63,750,000円

※リクープ:損益分岐の売上げ金額

分配金シミュレーション

1口あたりの分配金額は、以下の計算式により算定することになっています。

  • ・リクープ前:リクープ前売上金額(税抜)×80.0%÷2040口×1口
  • ・リクープ後:リクープ売上金額(税抜)×80.0%÷2040口×1口+(リクープ後売上金額(税抜)-リクープ売上金額(税抜))×12.0%÷2040口×1口

※ただし、売上金額:121,048,000円を上限とした分配になります。

上記の計算式だけだとイメージできないですよね。

具体的な分配金額を示すと下図の通りです。

20161027_%e3%82%bb%e3%82%ad%e3%83%a5%e3%83%aa%e3%83%86_01

上表の見方ですが、4列目の償還率が100%になる損益分岐点が背景色:青、この企業の事業計画が背景色:黄となっております。

事業計画が償還率の上限となっており、113.5%が最大の償還率です。

このファンドの運用期間が13カ月であることから、年間利回り10%を超えるハイリターンファンドであることが分かります。

事業計画通りに進むのか?疑問に思うところですが、下図の通り丸山珈琲の直近3年の売上推移を見ると非常に好調なことから、ファンドが対象とする事業にも期待して良いでしょう。

201601027_%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9_%e3%82%bb%e3%82%ad%e3%83%a5%e3%83%aa%e3%83%86_4

投資家への特典

コーヒー専門店だけに、コーヒー好きにはたまらない様々な特典がついてきます。

20161027_%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9_%e3%82%bb%e3%82%ad%e3%83%a5%e3%83%aa%e3%83%863

1口 27,000円出資の場合

本ファンドで仕入れたコスタリカ産スペシャルテコーヒー100g と ドリップバッグの詰め合わせ(約4,000円相当)

2口 54,000円出資の場合

本ファンドで仕入れたコスタリカ産コーヒー豆を含む投資家向け限定の詰め合わせセット(800g〜1kg)と丸山珈琲の基準水(約9,500円相当)

3口 81,000円出資の場合

以下の3つのコースから1つを選ぶことができます。(それぞれ13,500円相当)

  • プレスコース: ボダムシャンボールプレス 0.35L+2口の場合の特典
  • フィルターコース:coresゴールドフィルターC240+2口の場合の特典
  • コーヒー豆コース:1口の場合の特典×3

4口以上 108,000円出資の場合

3口までの特典に加えて、金券:直営実店舗のみで使用できる金券(500円×10枚:5,000円分)×(口数-3)

10口 270,000万円以上の出資の場合

4口までの特典に加えて、オーナーズカードが贈呈されます。

オーナーズカードは丸山珈琲の直営店で利用でき、同伴者人数にかかわらず1度の入店につきプレスコーヒーまたはエスプレッソドリン ク1杯の珈琲がサービスとなります。

いずれの特典も本当に素晴らしいですよね!

そんな特典の良さと利回りの高さに魅力を感じ、4口出資することにしました。


以上、本日はここまで!

セキュリテは高利回りで特典もあって、なかなかおもおしろい投資商品ですね。

次回はいよいよ初のマイクロファンド投資の実行について書きます。

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました