ASEANで、いや世界中で最も注目を浴びている国、ミャンマー。
魅力たっぷりのミャンマーへの投資方法をご紹介します。
なぜミャンマーか
ミャンマーはエネルギー資源、観光資源が豊富で、外国資本の流入余地があるうえ、人口は6000万人を超えており消費市場としても大変注目されています。
これまで政治的な背景もありクローズな国であったのですが、2011年の新政府の民主化、経済開放促進政策により、諸外国企業からの対ミャンマー投資再開が熱を帯びています。
ミャンマーへの投資方法
外国人が、ミャンマーの企業へ株式投資や投資信託で直接投資できるのか?
答えはNO!です。
なぜなら、ミャンマーにはまだ証券取引市場がないためです。
ミャンマー人がミャンマー法人や個人に対して株を個別に販売している状況で、外国の一般人が入手する術は皆無に等しいと言えます。
どうやってミャンマーに投資するんだYO!?
海外の証券取引所に上場しているミャンマー企業の株や、ミャンマー関連株に投資するのが唯一の方法と言えます。ここで言う「ミャンマー関連株」とは、ミャンマー国外で上場している会社で、ミャンマーに関連した事業を行っている会社の株です。(シンガポール、タイ、日本など)
これらの株式は楽天証券などネット証券で購入する事ができます。
以上、今回はミャンマーへ投資する方法について書いてみました。
次回は、この投稿であげた投資銘柄について書きたいと思います。
コメント