クラウドファンディングクラウドリアルティ(Crowd Realty)|運用実績をブログで公開♪元本割れが現実に・・ 投資型クラウドファンディングのクラウドリアルティ(Crowd Realty)について、私の運用実績をブログで公開します! 他のクラウドファンディングに比べるとクラウドリアルティの実績を掲載するブログは少なく、本物の投資家の情報が不足し...2019.05.06クラウドファンディングファンド型運用実績の公開
クラウドファンディングUnicorn(ユニコーン)|未公開株へ投資する新たなプラットフォームが誕生! わずか5万円から未上場の企業に投資できるUnicorn(ユニコーン)という金融サービスをご存知でしょうか。 以前は未上場企業に投資するなんていったら詐欺の代名詞だったのですが、2018年の金商法の改正によって、基本ルールが整っ...2019.05.31クラウドファンディング株式投資型
貸付投資Fundsの運用実績をブログで公開!投資中の全案件の損益は? 販売開始になったら1分以内に売り切れるほど超人気の投資商品:Funds。 しかしFundsはクラウドポート社がサービスを始めてから日も浅いため、「本当に大丈夫なのか?利益は出るのか?」 少なからず疑いの目を持つ人はいると思います。 ...2019.05.26貸付投資運用実績の公開
投資信託金利7%!でも、イオン銀行の「しっかり運用セットNEO」をおすすめしない3つの理由 イオン銀行は金利7%の定期預金をうたい文句に、「しっかり運用セットNEO」という金融商品を販売しています。 本当なら日本最高の高金利な定期預金となりますが、そんなうまい話はあるのでしょうか? そこで今回は「しっかり運用セ...2019.05.21投資信託貯金を増やす
税金贈与税|親子や夫婦間でも課税対象になること知ってましたか? 普段なにげなく夫婦や親子間でお金の授受をしていますが、場合によっては贈与税の課税対象となることを知ってますか? 先日、自分の親にこの話をしたら大変おどろいていたので、家族でも贈与税がかかるリスクを知らない人も多いようです。 ...2019.05.19税金
nisa口座貯金|子供の教育費の目安と、増やしながら貯める方法 3選 自分の子供が生まれたら、誰もが幸せな気持ちになるものですが、その一方で新しい不安もたくさん出てきます。 うまく育てられるのか、しつけはどうすればいいか、近所づきあいはうまくいくか・・・などなど。 またお金についても不安に思う人が...2019.05.14nisa口座貯金を増やす
株式配当アノマリー|プロ投資家ご愛用、配当や優待を逆手に取って儲ける方法 人気が高い株式銘柄といえば、その人気の理由は配当が高いとか、株主優待の内容が良いといったことがあげられます。 しかし、配当や株主優待の権利をあえて捨てることで儲ける方法が、世の中にはあるそうです。 その方法とは配当(優待)アノマ...2019.05.10株式
株式バフェットなど億万長者の投資家の手法を合法的に盗む「iBillionaire」とは? ウォーレン・バフェットやレイ・ダリオといった世界的に著名なビリオネア(資産1,000億円以上のお金持ち)の投資銘柄を知りたいと思ったことありますか? 私は大富豪投資家の書籍を読んで、文中に出てくる銘柄に投資したりもしました。 ...2019.05.09株式
つみたてNISAつみたてNISA(積立NISA)|2019年の月別・証券取引日数を数えてみたよ♪ 非課税投資のメリットを受けられることで人気の投資商品につみたてNISA(積立NISA)があり、私も毎日積立を行っています。 毎日つみたてを行うと、証券取引所の取引可能日に一定額が投資されます。 そこでふと気になったのが、 ...2019.05.02つみたてNISA投資信託