2018-05

FX

クラウドクレジット|メキシコファンドへの投資をおすすめしない3つの理由

私も投資中のクラウドクレジットで、メキシコを対象国とした「女性起業家支援ファンド」の第1号が募集中です。 利回りは7.3%なのでクラウドクレジットにしては高利回りとは言えませんが、銀行預金に比べれば魅力あるように映る人もいるかもしれません...
ソーシャルレンディング

オーナーズブック|誤算?予定利回り5%のファンドが最終利回りが●%に!

不動産関連ファンドを専門に扱うソーシャルレンディング:オーナーズブック(OwnersBook)にて、投資していたファンドの元本返済がなされました。 オーナーズブック(OwnersBook)は投資時点の予定利回りと返済時の確定利回りが異なる...
仮想通貨

書評|「取引所だけが書ける「仮想通貨」投資術」を5分で理解!

久々に投資本に関する書評を書きます。 本のタイトルは「取引所だけが書ける「仮想通貨」投資術」というもので、仮想通貨取引をする初心者向け書籍です。 サブタイトルには「億る言葉」とも表記があるので、「億り人」になる必勝法も書いている...
仮想通貨

ビットコインゴールド|被害額は20億円?BTGが受けた51%攻撃とは

2017年にビットコインから分裂(ハードフォーク)で誕生したビットコインゴールドを扱う取引所に対して51%攻撃が行われ、不正取引が起こったと大騒ぎになっています。 大騒ぎの理由は、51%攻撃による不正取引がブロックチェーンの技術的な安全性...
アフィリエイト

100万PV突破記念!初心者が稼げるブログを作る3つのコツ

ブログ「ManiMani」がついに100万PVを突破しました! 2015年1月に開始してから考えると3年5カ月、ちゃんと運営し始めてから考えれば3年弱での達成です。 他のブロガーに比べるとPV数は少ないようですが、私は稼げるブログ作りに...
ソーシャルレンディング

ソーシャルレンディングで失敗!損する投資家が見過ごす5つのポイント

年々、ソーシャルレンディング業界の投資額が拡大して盛り上がる中、私もしっかり儲けさせてもらってます。 しかしソーシャルレンディングの中には、貸倒れによって投資家が大損失を被った失敗例も出てきています。 そこで今回は、1度も損失を...
仮想通貨

ブロックチェーンとは?を5分で理解するために簡単に分かりやすく解説!

ビットコインを代表とした仮想通貨と合わせて「ブロックチェーン」というキーワードを耳にすることも多いと思いますが、みなさん理解していますか? 調べると中央集権、分散型、ブロック、ハッシュ、P2P・・・など難しい用語が並ぶため、理解するのを諦...
FX

FX|USD、AUD、JPYの今後をテクニカルチャートで分析(2018年5月)

現在、当ブログは岡三オンライン証券とタイアップキャンペーン中で、「もれなく4,000円のキャッシュバック」を得るチャンスです。(期限:2018年あ6月30日まで) 1923年に創業の老舗企業で、長く証券会社を続けてきた実績と安定...
株式

日経平均株価の分析と予想(2018年5月)

毎月恒例の日経平均株価の分析と予想を始めます。 2018年に入ってから日経平均株価は軟調続きで、暴落を懸念する声が多数出ています。 今回の投稿では、日経平均株価の先月(2018年4月)の分析、及び今後(2018年5月以降)の予想につ...
クラウドファンディング

セキュリテの実績|マイナス1.2%の損失確定!運用損が出た原因とは?

投資型クラウドファンディングのセキュリテで、2016年10月頃に投資したファンドが1年半の時間を経て満期を迎え、分配金とともに元本返済が行われました。 私にとって初めてセキュリテの返済実績ができたわけですが、残念ながらマイナス1.2%の運...