2017-01

アフィリエイト

アフィリエイト|月間10万円突破!ブロガーBさんの実績公開(2016年12月)

わたしの先輩:Bさんのブログのアフィリエイトに関して、月例の実績公開を行います。 Bさんのブログは月間30,000PV~50,000PV/月ほどの閲覧数で、私は勝手に中級ブロガーと呼ばせてもらってます。 Bさんが使っているアフィリエイト...
その他投資

iDeCo|対象者拡大の個人型確定拠出年金!企業型との違いは?

最近、確定拠出年金に関するニュース記事をたびたび見かける気がしませんか? 確定拠出年金制度は個人年金の一種で、ずいぶん前からある制度です。 今になってなぜ盛り上がりを見せているかというと、2017年1月から確定拠出年金制度の加入対象...
不動産投資

インベスターズクラウド|TATERUの新築アパートの提案 #3

今年の最大の目標である不動産投資に関して投稿します。 先日の投稿では、インベスターズクラウド社のTATERUアプリによる新築アパートの提案について書きました。 営業担当からインベスターズクラウド社やTATERUアプリの説明に留まらず、実...
ロボアドバイザー

楽ラップ|楽天証券のロボアドバイザー体験記(2017年1月)

今回は楽天証券のロボアドバイザー:楽ラップの運用状況について報告します! 楽ラップは、昨年2016年7月から始まったばかりのロボアドバイザーサービスです。 楽天証券の投資ロボットが、投資家の嗜好に合わせて自動的にポートフォリオを組み...
ソーシャルレンディング

みんなのクレジット|新システム移行に伴いログインできない!大混乱のようです(笑)

キャッシュバックキャンペーンが豊富なソーシャルレンディング:みんなのクレジット。 このブログでも何度も紹介してますし、わたし自身も15万円ほど投資しています。 そんなみんなのクレジットから、問い合わせ多数につき電話がつながりにくい状...
お金のデザイン

THEO|評判のロボアドバイザーTHEOの運用実績を公開(2017年1月)

今回は月例のロボアドバイザー:THEOの運用実績について投稿します。 THEOは人工知能を活用したロボアドバイザーサービスです。 わたしがTHEOを始めたのが2016年2月下旬でしたので、次回の定例の投稿で運用開始からちょうど1年になり...
IPO

IPO|2017年度IPO予定表と2016年IPO投資のパフォーマンス分析結果

定例のIPO投資に関して、2017年度最初の投稿となります。 高勝率・高収益で有名なIPO投資、今年も非常に期待しつつ、今後の新規上場銘柄をいち早くご紹介します。 また今回の投稿では、2016年度のIPOを振り返り、様々な角度で分析を行...
アパート投資

アルメゾン|松掘不動産からの新築アパートの提案 #2

今年の私の目標は「不動産投資を始める!」です。 1つ目の物件の狙いは新築1棟ものアパートを購入することです。 先日の投稿ではインベスターズクラウド社から提案を受けたことを報告し,続いて販売業者候補の2社目に松掘不動産を選んだことを数...
ソーシャルレンディング

maneo|シェアNO1!ソーシャルレンディングの運用状況の公開(2017年1月)

毎月報告しているソーシャルレンディング:maneoの運用実績を投稿します。 現在、わたしは50万円を元手にmaneoファンドで運用中です。 今のところmaneoでは元本毀損や分配金の遅延に関するリスクに会ったことがなく、年利5%前後...
ソーシャルレンディング

みんなのクレジット|盛大にキャッシュバック!みんなのクレジットの運用体験記(2017年1月)

ソーシャルレンディングの1サービス:「みんなのクレジット」の運用実績について、月例の報告をさせていただきます。 みんなのクレジットは2016年にサービスリリースされたばかりの新しいソーシャルレンディングで、投資家への盛大なキャッシュバック...