ソーシャルレンディングLENDEX(レンデックス)|延滞やデフォルトは起きてないけどやめます! 国内不動産事業への融資を中心としたソーシャルレンディング:LENDEX(レンデックス)に投資してきましたが、今回やめることを決断しました。 LENDEXでは返済の延滞も貸倒れ(デフォルト)も起きてないのに「なぜ?」と思う人もい...2019.08.09ソーシャルレンディング運用実績の公開
ソーシャルレンディング利回りは?LENDEX(レンデックス)の運用実績をブログで公開! ※運用実績を2019年8月9日時点に更新しました。 2017年7月にサービススタートしたソーシャルレンディング:LENDEX(レンデックス)で投資を始めました。 LENDEXは「8%~13%の高い利回り」...2018.07.29ソーシャルレンディング運用実績の公開
ソーシャルレンディングソーシャルレンディング|匿名化解除を本気で実行中のサービス4選 金融庁がソーシャルレンディングの融資先企業の情報開示を認めて数か月が経過しました。 実際に匿名化を解除したサービスがあるのか探ってみたところ、いくつかのソーシャルレンディングが最終資金需要者の企業名を公表しているではありません...2019.08.03ソーシャルレンディング
ソーシャルレンディングLENDEX|利回り13%のファンドを連発!これって怪しいの? ソーシャルレンディングのLENDEXが大変なファンドを連発しており、投資家たちがざわついてます。 大変なファンドとは、利回り13%という超が付くほどの高利回りな案件です。 クラウドクレジットのような海外ファンドな...2019.07.19ソーシャルレンディング
ソーシャルレンディングCOOL|新たなソーシャルレンディングクールのメリット、デメリットは? 7月16日から新たなソーシャルレンディング:COOLがサービスを開始しました。 「また似たようなサービスが誕生したな~」と、ちょっとうんざりする人も多いかもしれませんが、COOLは競合他社と違う明確なコンセプトを打ち出しており...2019.07.26ソーシャルレンディング
貸付投資Funds|利回り3.0%のリースバック「あんばい」ファンド#2のおすすめ度は? ●億円規模のファンドが1分程度で売り切れるほど人気の金融商品:Fundsから、第10弾ファンドが販売されます。 ファンド名は”リースバック「あんばい」ファンド#2”です。 発売日は12日と本日で、きっと今回も売り...2019.07.12貸付投資
ソーシャルレンディングOwnersBook(オーナーズブック)|返済遅延が発生!投資家のお金は戻るのか? 最近悪いニュースが多いソーシャルレンディング業界において、またネガティブな情報が飛び込んできました。 業界大手で唯一の上場企業が運営するOwnersBookでデフォルト(倒産による貸倒れ)が起きました。 そこで今...2019.07.11ソーシャルレンディング
ソーシャルレンディングLENDEX(レンデックス)|2度目の社長交代!原因と問題点を推測 LENDEXの社長が交代するショッキングなニュースが届きました。 なぜショッキングかと言うと2019年3月に社長が交代したばかりだったのに、わずか4ヶ月ほどで再交代という騒ぎだからです。 さすがに短期間で交代に次...2019.07.08ソーシャルレンディング
貸付投資Funds(ファンズ)|抽選方式でファンドに申込んだら秀逸だった♪ 貸付投資のFunds(ファンズ)にて、新機能の抽選方式を採用したファンドの販売が始まりました。 販売開始と同時に売り切れてた問題を解決する機能として、多くの投資家から期待されています。 さっそく使ってみましたので...2019.07.05貸付投資
貸付投資Funds(ファンズ)が新・抽選機能を発表!メリットと注意点を解説 1円から始められる貸付投資(ソーシャルレンディング):Fundsが新機能を発表しました。 その名も【抽選機能】。 名前だけ見ると地味ですが、実は投資家にとっては大切な機能となる可能性を秘めてます。 ...2019.06.29貸付投資